ベンチ選手はいつか羽ばたく
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
巴旦杏(ハタンキョウ)
年齢:
32
HP:
性別:
女性
誕生日:
1992/07/13
職業:
青春街道まっしぐら
趣味:
鑑賞
自己紹介:
舞台・音楽・絵画大好きです。
なのでかなり巴旦杏の好みが日記に出てくると思います。
ブログ内検索
|
Title : [PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
Title : 悟りを開く
今日は部活の友達とお出掛けしましたさァ(○´Å`)b 引退する先輩たちへのプレゼント
の二点ナリ。 アルバム入れには集合写真と先輩たちの部活中の写真を一人二枚ずつ。 学園祭が終わるといなくなっちゃうんだよね・・・・ 学園祭で成功したい気持ちは強いけどまだその時が来てほしくない気もする!! う~ん。結果は分かってるけどね・・・どーにもなんない
夜は塾に行ってきた。 教科 ――――― 数学 カンベン。゜(゜ノω´゜)゜。シテヨーッ!!!! でも本日受講してみて実感。 自分には「イメージ」が足りない!!! 強いて言えば中華思想みたいなもん(大きくでたな/汗 自分の考えばっか優先してて物事を客観的に捉えられない。 又は「なんでこれがこうなるか」がちゃんと理解できてないのも原因。 今の授業の内容は、 一次方程式 だけど、私の数学というものに対する理解度はカナリ低いということだった。 数学=やたら難しいドラマ性のないつまらん数字の勉強 だと思ってたら大間違い 数学は私が思っていたものよりもずっと奥深くてロマンチックなのだ。 いつだったか、国語テストの説明文でも載ってたけど、 ある計算の仕方を機械にインプットさせればコンピューターにでもできる。 だんだん話が複雑になってきて説明しにくくなってきたけど、 PR |
COMMENT
COMMENT FORM
|