ベンチ選手はいつか羽ばたく
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
巴旦杏(ハタンキョウ)
年齢:
32
HP:
性別:
女性
誕生日:
1992/07/13
職業:
青春街道まっしぐら
趣味:
鑑賞
自己紹介:
舞台・音楽・絵画大好きです。
なのでかなり巴旦杏の好みが日記に出てくると思います。
ブログ内検索
|
Title : [PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
Title : ON DVDⅢ!!!
ふう、自分の学校は27日から冬休みです。 クリスマスも学校に行きます。 授業あります。 26日になってやっと授業納めです。 ・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・おっせーんだYO ケッ。やってらんないべ。 さてマイナス発言乗り越えて、毎度おなじみの担任兼顧問その上社会科世界史担当のM先生からDVDを借りてきました。 M先生とは映画、音楽、演劇等の話で盛りまくり(?)です。 借りたブツは2004年の作品「ロングエンゲージメント」。 「※アメリ」を見てからというもの、※オードレイ・トトゥにはまってしまった なので彼女主演、「アメリ」の監督ジャン=ピエールなんちゃらさん(名前忘れた ※以下ネタバレ、巴旦杏の勝手な感想・意見が入ってます。 スポットはフランス戦中戦後。故意に負傷したという罪で軍法会議より死刑宣告された5人の兵士は、敵との中間地帯に放り出される。 愛する人を愛する力で信じ、リアルで本格的な時代背景・セットによる究極ラブストーリーです。 「アメリ」のスタッフさん達が多かったらしく、映像や雰囲気も「アメリ」っぽいとこがやっぱありましたね。 あと気になったのはマネク役のギャスパー・ウリエル 青年らしい、正統派な顔立ちだと思う。 一見推理有りのミステリロマンチックな要素も含んでいる感じがしますが、主人公・マルチドの彼探しの根拠が「彼は死んでない。私がそう感じなかったのだから・・・」という直感なので恋愛度重視で見たほうがイイと思います そういえば。 かなり私事なお話ですが。 このDVD見たのはオードレイ・トトゥが出てるっていうのももちろんそうなんですげどちょっとした思い出がありまして。 小学校の頃だったかな? (この前知ったんだけど当時、自分の地区では放映されてませんでした んで名前も覚えてなくて、もちろんその頃は映画は好きでも趣味化するほどでもなかったし、映画雑誌があることさえ知りませんでした。 (田舎もんですもんね なので女の人が男の人とくっつく外国のおしゃれな映画、って印象だけ残ったんです。 そしたら!1年位経って「プライドと偏見」のCMを見て 「コレダ―――っ って勘違いして今の今まで気付きませんでした・・・。 どことなく似てるでしょ ばっかで~ぃ・・・((沈 でも本当DVD借りてちゃんと観れたんで良かったです。 ※「アメリ」 ※オードレイ・トトゥ ※ギャスパー・ウリエル
PR |
COMMENT
COMMENT FORM
|